ドライブ行きたいけども、どこ行こうかな~どこでもいいんだけどもな~
なんて考えている時は大体、ツイッターでアンケートを取ります。

地図上で見た時に、私がいる位置より上か下か。
それだけのアンケートをとるんですけども、上が多かったので龍郷および笠利エリアのどこかに行こうと出かけました。
二つの海が見える丘って前は二つの海が見える場所って名称だったよね?

帰宅してから知ったんですけど、今って2つの海が見える丘なんですね。
前は「2つの海が見える場所」でGoogleでも表示されてたと記憶しているんですけど、今って丘なんですね。
まあそれはどうでもよいのですが。
うちより上の方へ車を走らせながらどこ行こうか考えていたのですが、結構な晴れだったので「そうだ、晴れてる日こそすごく美しい景色がみれるあそこにいこう!」と、2つの海が見える丘へ行くことに。
途中、ふつうに迷って引き返したりとありましたが、無事到着……できたはいいものの、本来なら立ち入り禁止であるはずの場所に若い女性たちが入って座って雑談しつつ動画撮ってました。
いやーーーーー、タイミングぶちくそ悪かったなーーーー(;´Д`)と思いつつも、折角来たので待つことに。
私たち以外にも、小さいお子のいるひと家族が待っていました。

普通に暇なのでそこらへんのシダ撮ってましたが、待てども待てども雑談と撮影が終わる気配がない……。

私も動画や写真を撮りたくてカメラを持ってたのですが、待ってる別家族もカメラもって待ちながら待ってはいたものの、小さなお子がいてもう待てる感じでもなくなってきちゃったっぽくて帰ってしまいました。

うちの息子はと言うと、

みて!ママ!こんなにきれいな石があるよ。これは磨くと宝石になるかもしれない!
と、石発掘に勤しんでいました。


息子のこういうところが素敵だと思います。
やっと2つの海が見える丘を見られる時間がやってきた!


しばらくして、立ち入り禁止エリアに入ってた女性はぞろぞろと帰っていきました。
普通に危険な場所なので、「いやー、事故とかなくてよかった……」とガチトーンで安心した私がいました。
「人がいても、気にせず写真とか動画撮ったらいいじゃない」
って思う人もいるかもしれませんが、


↑こんなかんじの木造デッキの、ロープあるところの駐車場側からが最も景色が見やすいとか、そういう事情もあるんですよね。
景色動画に知らない人ガッツリ入っちゃうみたいな状況になるし、やっぱ景色に集中できないのでこの立ち入り禁止エリアには入ってほしくないですね……普通に危ないし……。


入らないようにの注意書きもあります。
にもかかわらず、入る人が後を絶たないのでまじで「ここは入っちゃダメな場所」って広まってほしい。
入らないでと言われたら入らない。
危険行為をこんなところで楽しまない。
島民・観光客どちらもやってるんで、マジでお願いしますよ。
2つの海が見える丘はやはり晴れてると素晴らしい場所


2つの海が見える丘は晴れているといっそう素晴らしい景色です。
注意書きを読めない人とエンカウントさえしなければ、まじでこの景色だけで「いい一日だ!」と満足してしまえるほど素晴らしい見晴らしです。


そういやカメラ買ったんだけど、ちょっとレンズしくじって近めの目線でしか今取れない状況なんですよね。
ふいーしくじってしもたわよー。




けどそれでも最高じゃの……。
この風を読むひらひらが、春らしさを演出してそれも最高でした。
ペンギンちゃんと


息子にせがまれて買ったこの、ダイソーにて300円で購入したこのペンギン。
この子のために服を編んだ頃からなんかめっちゃかわいく見えてきて溺愛しています。




いい大人が(中身は子供とはいえ)、人形を持って写真撮影している様子ってわりとカオスなんですかね。
友達いなくてよかった。




なんかこのペンギンちゃん合成っぽくみえてわろた。


海ともうまく撮りたくて、棒によりかからせて撮りましたがめちゃくちゃ怖かったのでもうしません。
ペンギンちゃんに撮影用の椅子作ろうと決意しました。


すっかり葉桜になった桜とも撮影しました。


実は2つの海が見える丘は、行く過程で見える海も最高なんです。
海が青いですね。
空は水色で、これから夏に向けてドンドン濃くなっていくのでしょう。
笠利で夕陽を見た


なんやかんやで、夕方まで海散歩したりドライブしたりしていたんですけど、笠利のほう走ってる時に陽が海の方にいるのをみました。



これは……見られるのでは?!
冬は見られなかった夕陽を見られるのでは!
そう思ったので、急遽夕陽を撮影することに。


しかしカメラの設定がイマイチわからぬ。
フォーカスとはいったい?どのように?どこを触れば良いのか?
という状態で、色々撮ってみました。


先ほどはペンギンちゃんでしたが、実はパンダちゃんもいます。


逆光で顔がみえねええええ。


ペ ン ギ ン ち ゃ ん 参 戦
なんでお腹出してるの?


実はトリケラトプスもいます。
ぼやけてしまったけど、3ショットこれしかなかったので載せておきます。


葉の隙間から見える夕陽すこすこクラブ設立。


最高だった。
動画も録りました
夕陽のほうは動画撮りました。
ほぼ編集していません。
波の音聴きながら仕事すると割と捗ることがわかったので、自分用の作業用BGMとして撮りました。
仕事するかはともかく、夕陽見られて良かったです。
良い一日でした:おわり
昼夜逆転組なのでどうしても昼に起きてしまうのですが、それでも素敵な景色を見られて、夕陽まで堪能できる良い一日でした。
冬が終わり、晴れの日も増えてきましたね。
また晴れたら、アンケートでもとって気ままにドライブします。