奄美野生生物保護センターってどんなところ?
- 奄美の生き物への理解が深まる場所!
- 本当にここ無料で入って良いの?とビクビクするくらい有料級の施設
- なんたってパンフレットがタダ!めちゃくちゃタメになるやつがタダ!全部1枚ずつ持って行っても笑顔でどうぞって言ってもらえる!神!
- 施設の職員さんがとても親切
- アマミノクロウサギのはく製もあり、なんと触れる(ふわふわ!)
- 一度行っただけじゃ堪能しきれない通いたいと思える場所!
住所 | 〒894-3104 鹿児島県大島郡大和村思勝551 |
電話番号 | 0997-55-8620 |
営業時間 | 9:30~16:30 毎週月曜日と年末年始(12月29日~1月3日)がお休み |
入館料 | 無料 |
トイレ | あり |
駐車場 | あり |
到着時間目安 | ★空港から約1時間12分 ★名瀬イオンから約35分 |
URL | http://amami-wcc.net/ |
このページのもくじ
奄美野生生物保護センターの周辺写真
行ってきました!体験レポート
-
-
【奄美群島スタンプラリー中部⑥】大和郵便局&群倉(ぼれぐら)&奄美野生生物保護センター
奄美群島スタンプラリー中部コース6、大和郵便局とオススメポイントである群倉(ぼれぐら)、奄美野生生物保護センターを見に行きました! 奄美野生生物保護センターは営業時間外で入れませんでした( ;∀;)笑 ...
続きを見る
-
-
【大和村|奄美野生動物保護センター】奄美の生き物を知るならまずココに行こう
郵便局スタンプラリーでオススメされていた奄美野生生物保護センター! 前回、閉館後に訪れてしまったのでしっかり空いている時間帯にお邪魔してきました~! 訪れたのは2回目ですが、やっぱり綺麗な建物です。新 ...
続きを見る