大和ダムってどんなところ?
- 洪水調整、流水の正常な機能維持、水道用水の3つの目的をもって作られたダム
- 希少動植物に配慮したダム(参照:大和ダム)
- 苔が一面に敷き詰められた歩道はふかふかで楽しい!
- 川の水流音に癒される
- 色んな植物があってバイオーム(アプリ)が捗る
住所 | 〒894-3104 鹿児島県大島郡大和村思勝 |
電話番号 | - |
トイレ | - |
駐車場 | あり |
到着時間目安 | ★空港から約1時間20分 ★名瀬イオンから約40分 |
URL | https://www.vill.yamato.lg.jp/ |
このページのもくじ
大和ダムの周辺写真
行ってきました!体験レポート
-
-
【大和村|大和ダム】今流行りのバイオーム(動植物採集ゲーム)&散策してきた!
いきものコレクションアプリBIOME(バイオーム)をするために大和ダムに行ってきました! 大和ダムがバイオーム向きな場所というわけではないのですが、元々大和村から宇検村に行く道を通るたびに シロあのダ ...
続きを見る