【奄美市住用|マングローブパーク】アマクロ先輩が交通安全キャンペーンで来てたから会いにいったよ
令和2年度アマミノクロウサギ交通事故防止キャンペーンであまくろ先輩がマングローブパークにやってくる!ということで、いてもたってもいられず1カ月ほど前からワクワクテカテカ、10月24日に行ってきましたよ!!!マングローブパーク!!!!!!!
あまくろ先輩といえば、ツイッターでも有名なあのアマミノクロウサギてきなマスコットキャラクターです。
先輩って呼んでいるのツイッターのひとたちだけだと思っていたけど、あまくろ先輩で検索欠けたらマングースバスターズの人も呼んでるっぽくて笑いました(笑)
あまくろ先輩タグ|奄美マングースバスターズ ネイチャーカレンダー
今回はそんなあまくろ先輩レポになります。
このページのもくじ
あまくろせんぱーい!!!
マングローブパークにワクワクしながらやってきたら、さっそくあまくろ先輩がいて「あ・・・かわいい・・・」しか言えなくなる私。
ツイッターでは「可愛いのか?」「怖いのではないか?」と思っていたのに、いざ目の前にすると語彙力を失いますね。
忠実にアマミノクロウサギを再現してあるフォルムに好感度あっぷ。
息子を隣において写メ撮るなどしましたが、息子はなんかあんまり乗り気ではなく・・・;;
[st-kaiwa2]ママー、ぼくおなかすいた[/st-kaiwa2]
そうだよね、ということでマングローブパークの中にあるレストランにインしました。
ごはん!ごはん!
マングローブパークの中にあるレストランでお子様ランチとシビ丼(って名前だったかは定かではないけど)を頼み、待ち時間に貰ったパンフレットを眺めました。
ロードキル、増えているんですよね・・・。
国道や県道でも確かにみたことがあるので、悩ましいところです。
せめて峠とかではロードキルゼロになってほしいです。
と考えていたら、やってきました!息子のお子様ランチ↓
シビ↓
息子は刺身が大好きなので、息子もこっちがいいんでは?と聞いたんですけどわさびがついているからいやだと。
わさびねえ、ママも嫌いだけど取ったら良くない?!
など思いました。
中、良い感じに醤油がちりばめられていて(?)おいしかったです!
ご飯も刺身も大変美味しかったですよ。
息子が物欲しそうにしていたので、何枚か刺身あげました。
これ食べるためだけにまた来たいな~🤤
再度あまくろ先輩を見に!
ごはんから戻ったらあまくろ先輩がおらず・・・!2時ごろやってくるとのことだったので、アンケートに答えるなどして待っていたらあまくろ先輩再来!
おしりがどんなかどうしても見たくて色々撮らせていただきました。
しゃがんでくれた優しいあまくろ先輩!!!!!!
がっしりとした足!!!!
これで森を駆け回るんですねえ。
愛しい後頭部!
いいねえ、先輩いいねえ🤤
としていたら、
[st-kaiwa2]ぼくも撮りたい![/st-kaiwa2]
というので、撮影者交代です。
まだまだ小さな息子なので、目線が低い!新鮮ですね。
と思ったらいい感じの写メ撮るし!(笑)
私より上手じゃないか。
さすがですね。
ええやん、あまくろ。
あまくろ先輩素晴らしかったですよ。
もっとイベントとかあればいいのになあ。
なんならyoutubeデビューしたらいいんや・・・真夜中の森の中かくれんぼしているそうなので、そういう!いやでも危ないかな?危ないか💦
もう少し、露出が増えると嬉しいですね!
ではまた~♪