名瀬から東シナ海側を通って「屋鈍海水浴場」約2時間半!遠回りドライブ(遠回りしなければ大体1時間半~2時間で到着します)
近々奄美を一周しようと思っているのですが、地図上では奄美の南、道が途切れているんですよね。

グーグルマップより

グーグルマップより
できたら奄美を丸く一周したかったんですけど、そうなると舗装されていない道を通ることになりそうなので断念。
一周する時はここまで来ないかもな、と思ったので2018年9月8日に行ってまいりました!
グーグルマップで調べると1時間半から2時間で行ける屋鈍海水浴場ですが、東シナ海を通りぐるっと行くことで、結果的に2時間半かかりました( ; ゚Д゚)
楽しかったので良いんですけどね!
[st-midasibox title="ドライブの前提" fontawesome="" bordercolor="" color="" bgcolor="" borderwidth="" borderradius="" titleweight="bold"]
安全運転、法定速度遵守!山道は決められた速度より遅く行くこともあります(危ないので)!みんなもドライブの時は安全優先で楽しんでくれよな!
[/st-midasibox]
このページのもくじ
屋鈍海水浴場までの遠回りルート
オレンジが名瀬から屋鈍海水浴場までのルート、もうひとつが帰り道です。
帰り道は天性の才能である「方向音痴」が発動して逆走したため、西古見の方に向かっています。
帰り道が夜の山でちょっと怖かったので、これからは遅い時間に山に行くのは気をつけようと思っています:;(∩´﹏`∩);:笑
出発は13:50、名瀬イオンのほうから
厳密に言うと御殿浜公園から!
14:06に大浜海浜公園あたりに到着だぞ
いつものここ!
やっぱ名瀬から近いんで、名瀬から海に行きたいなら大浜が一番ですね!施設も充実しているし!
今日はここに用事があるわけじゃないので素通りです!またね!大浜!
14:34分に安自販機でコーヒー購入だぞ!
奄美の自販機って安いイメージなんですけど、たまにありますね!安いところ!
眠気がきたので、コーヒーでお腹痛くなるタイプなんですけど背に腹は代えられんということでコーヒー購入!
味自体は好きです(o^―^o)
[st-minihukidashi fontawesome="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#7CB342" color="#fff" margin="0 0 20px 0"]ここらへんで買いました![/st-minihukidashi]
14:47に戸円でトイレ休憩!見た目に反して結構綺麗で管理されたトイレだったΣ(゚Д゚)
ドライブするなら絶対、トイレ休憩は必要です!
一度膀胱炎になったことがあるんですけど、あれ最悪死ぬんで、絶対トイレ休憩してね。
子どもと一緒に行くドライブは、子供が漏らさないためにも「トイレないもん!」とか言っていても強制的に行かせましょう!漏らすぞ!
晴れの日はここで一息つくのもありですね↓
[st-minihukidashi fontawesome="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#7CB342" color="#fff" margin="0 0 20px 0"]トイレ休憩はここらへんで!戸円[/st-minihukidashi]
シロの大好きな断崖には14:51分着
相変わらず素敵な断崖!!
今日はこの先へ行くのです……!
15:06に分かれ道にさしかかり、迷いかける
ようこそ宇検村~!!!!
おそらく左に行く方が屋鈍まで近いです笑
[st-minihukidashi fontawesome="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#7CB342" color="#fff" margin="0 0 20px 0"]ここらへんの分かれ道(間違えていたら教えてください)[/st-minihukidashi]
特に起伏のない道路を延々と進むよ!
天気が悪かったので、特にきれ~!という景色もなかったんですけど、山や岩がゴツゴツしている場所がいっぱいあって、個人的にはテンション上がっていました(^O^)
屋鈍海水浴場までの山道は、信号がいっぱい!
山道!道路工事いっぱいしていました……!
なんでも、道路を広くする工事をしているのだとか。
母曰く、宇検村はよく道路工事しているそうですよ。
車一台通れる道路になっていたので、ちょっと怖かったんですけど、そこから見る景色は絶景でした!
場所柄、写真は撮れませんでした!
16:20に屋鈍海水浴場へ到着!
屋鈍海水浴場~!!!!2時間半!すごく長かった気がしますが、早いルートだと1時間半なのでまた来ます(^O^)
屋鈍海水浴場、晴れの日なら絶対綺麗なんだろうな~って場所でした!
トイレもシャワー室もあるので、遊びやすいと思います!
しかも人が少ない!(雨だったからかもww)
白い砂浜がずっと続く浜に行きたい~!って人は屋鈍海水浴場いいかも!
ちょっと写真が多くなりすぎたので、帰り道は後半戦に続きます(^▽^)/
[st-minihukidashi fontawesome="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#4FC3F7" color="#fff" margin="0 0 20px 0"]今回の屋鈍海水浴場のまとめ![/st-minihukidashi]
[st-card id=622 label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"]