【奄美 夕陽】🔎
で検索すると、必ずあがる国直海岸。
そんなに美しいのか?!と見に行きましたところ、どう太陽の位置をみても・みつくろっても夕陽は絶対に観られないな!(笑)となったのでゴミ集めしてきました。
国直海岸、前行ったときよりも全然ゴミなくてきれいな浜になっていましたよ。
夕陽を観に国直海岸へやってきたシロ親子
-
-
奄美大和村|国直海岸
国直海岸ってどんなところ? 名瀬から近くて行きやすいのどかなビーチ 施設充実!トイレもシャワーも綺麗! 海を眺められるベンチなども綺麗 集落の人が親切でアダンをなだめてたりすると「これはアダンだよ」と ...
続きを見る


ってことで国直海岸行ったんですけど、もう到着時点で上の画像の位置に太陽いたので、「あ、これ海に落ちないわ!」と悟ったのでした。
落ちなかったけど、オズモアクション(アクションカメラ)にタイムプラスを強要するシロ!
雲が良い感じにあったので、これはこれで面白いタイムプラスが撮れましたよ↓
太陽が落ちなくとも、ゴミ集めはしたかった
太陽が落ちるとか落ちないとか、そんなことは関係ないのです。
ゴミを・・・集めたい・・・!
実は国直海岸、以前ゴミ集めちょっとしたことがあるんですよね↓
-
-
【大和村の国直海岸】国直海岸で岩見たり落とし物眺めたりしてきたよ
息子希望で国直海岸に行ってきました! 国直海岸はいいよね、名瀬に近い大和村でのどか! 海も綺麗なうえに静かに遊べるしたまんないです。 そんな国直海岸レポ~♪ 今回も岩に上ったり落ちている ...
続きを見る
その時結構落ちていたので、それも拾いたくて来たのでした。
でも、前来た時より明らかにゴミがなくて・・・!
驚きました!
多いところだと、10分拾っただけでゴミ袋がいっぱいになるってこともあるので、頑張って目を凝らさないと拾えないくらいゴミがないのは嬉しい誤算でした。
国直海岸、大切にされていますね!
細かな発泡スチロールが課題かな
ゴミはそこまでなかったのですが、浜を少し掘ると細かな発泡スチロールが沢山出てきてちょっとびっくり。
これはどの浜でもそうだと思うんですけど、ここまで細かくなるとどう拾ったら良いかわからない上に気軽に拾えるもんじゃなくなるんで放置されやすい(たぶん)んですよね。
ザルとかないと難しい。
ザルがあっても根気がいるので、中々取り組めないところかな、と。
私たちもこの日はザルを持ち歩いていませんでしたので放置するしかなかったのですが、今度からはザルも車につんでおきましょうかね(^O^)!
大きな穴を覗いたら
浜にはチラホラ大きな穴があるんですけど、国直海岸にもやっぱりあったので覗いてみました。
すると
ヤダーーーーー!!!アイドルがいるわーーーーーー!!!!
奄美のアイドル、ヤドカリさんですよ!
かわいいねえ!
夕方ごろから活発になるので深い穴から出ようと入り口近くにまで来ていたんでしょうかね。
ヤドカリてきには「ニンゲン!ナゼソコニイル?!ジャマヨ!」ってかんじだったかな。
覗いちゃいましたけど、すぐに離れました(^O^)かわいいな~
そしてやっぱり落ちない夕陽。
落ちないっていうか、落ちたとしてもこんな雲あったらどっちみち見れなかったかな?というかんじはありますね(^O^)
夕陽の名残を観に大浜へ
-
-
奄美名瀬|大浜海浜公園
大浜海浜公園ってどんなどこ? 綺麗な海&シャワー・トイレ・休憩ベンチ多数! ご飯処アリ・小さな海の展示場も 1日中海で遊びたい人向け 夕日が綺麗! 駐車場が大きく、多い キャンプも可能(要予約) 住所 ...
続きを見る
見事、夕陽が落ちなかった国直海岸。
息子はそれでも楽しそうだったのですが、帰り車中にて


という話し合いが(?)あったので大浜に寄ることに。
寄ったらやっぱ美しかった~!大浜は裏切りませんね。
影も美しいし。
浜を軽くはしごできるのが奄美のいいところですね(^O^)たのしい!
ではまた~♪