手つかずの海を味わえる加計呂麻島の芝海岸♪アダンの木がおばけみたい
グーグルマップだと、芝海水浴場なので、芝海岸ではなく芝海水浴場なのでしょうか?
看板は芝海岸だったので、とりあえずこちらで通しますね笑
加計呂麻島の芝海岸に行ってきたのでレポします。
奄美本島の海もいいですが、加計呂麻島の手つかずの海も格別です。
自然のままの海を感じたい人にとてもおすすめできる場です。
[st-minihukidashi fontawesome="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#4FC3F7" color="#fff" margin="0 0 20px 0"]加計呂麻島の芝海岸、基本情報はこちら[/st-minihukidashi]
[st-card id=869 label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"]
このページのもくじ
芝海岸は自然いっぱいの海岸
芝海岸は、山に囲まれた海です。
加計呂麻島自体が山いっぱいの島なので、加計呂麻の海は大体が山に囲まれているんですけどね笑
芝海岸は加計呂麻の中でも、自然のまま残された海。
端っこの海ってなんだか好きです。
人もいなくて、のんびりできる雰囲気でした。
透明度もすごいです。
ここまで砂の粒がはっきり見える海岸、奄美でも珍しいですね。
石も色々な形、色があって見ていて楽しかったですよ。
びっくりしたのはアダンの木。
こんなに大きく、群になって育ったアダン!
おばけアダンの群~(*^^)v
中々気になるアダンの群でした♪
もう秋なので、泳ぐことはしませんでしたが、夏が来たらまた来たい海岸です。
ただ、シャワーはないのでwそこをどうするか、ですね……!
まあ他の海岸にシャワーがあるのでそこで浴びればいっかな✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
まとめ
芝海岸、はじめての芝海岸~♪
前情報ナシで行ったので、どういう場所かは知らなかったんですけど、行ってみたら自然いっぱいで素敵でした!
一番端の海岸っていうのも私好みだし、人が居ないしで……良き!
不便な海岸ではありますが、自然を感じたい人は是非、加計呂麻の芝海岸に遊びに行ってみてください♪
ヤブはハブが居る可能性高いので、むやみに入っちゃダメですよ!
[st-minihukidashi fontawesome="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#4FC3F7" color="#fff" margin="0 0 20px 0"]加計呂麻島の芝海岸、基本情報はこちら[/st-minihukidashi]
[st-card id=869 label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"]